若い頃にしておいてよかったと思う事

 そういう話はどっかの週刊誌とかで見かける。やりたい事をやるのに若いも年よりもないやろと思っていたから、しっかり読んだ記憶はないけど。

先日、夫と話してて、夫と海外旅行をしたのは若い頃でよかったなと思った。海外と言ってもハワイとグアム。ハワイに行って水着を現地で買って海で遊んだりした。ちなみに私はほぼ泳げない。夫が教えてくれたけど無理だなと笑われたりもした。南国生まれなのにw今でもその時の砂浜の砂は小さな瓶に入って我が家の居間にある。

今の年齢でハワイに行って水着になって海と戯れてもいいとは思う。年取って体形が崩れたとか気にならない性格なら。私はめいっぱい気になるw それにあの頃の夫は素敵だった。否、今も素敵だとは思っているが、20代の夫と50代の夫では勝負にならない。やっぱり青い海ではしゃぐのは若い方が楽しい気がする。

今は煙草を辞めたけど、若い頃風をよけて顔を寄せ合って煙草に火をつけたり、夜中に思い立ってドライブに行ったり、朝までゲームしたりパソコンを直したり(最初のパソコンは本当によく壊れたw)旅をするのに(国内)車で寝泊まりしたり、そういう事が楽しかった。今、同じことをしても楽しくはない気がする。新鮮味がなくなっただけじゃなく、楽しいと思えるものが変わってきてる気がする。

このブログの人気の投稿